アドコム・メディア(株)
画像センシング展
精密加工測定展
国際画像機器展
OplusE
画像機器総覧
OplusEは1979年の創刊以来,光エレクトロニクスと画像工学分野において高い評価を得ている技術情報誌です。
OplusEについて
メールニュース
広告掲載
お問い合わせ
TOP
ニュース
New Products
Event Calendar
掲示板
バックナンバー
オンライン書店
【PR】
書店TOP
ログイン
マイページ
カート
【重要】OplusE 本体価格・定期購読料金改定のお知らせ
トップ
書籍
Macleod:光学薄膜原論;第4版
型番:
商品名
Macleod:光学薄膜原論;第4版
著
H. Angus Macleod(米アリゾナ大名誉教授・Thin Film Center Inc.代表)
監訳
小倉繁太郎(神戸芸術工科大教授)
訳
東海光学株式会社(薄膜事業部有志)・他
ISBN
9784915851506
概要
世界的に著名な光学薄膜の第一人者,Macleod教授による光学薄膜原論;第4版は各種光学フィルタの製作者および使用者に薄膜光学フィルタの必要十分な概要を分かりやすくかつ詳細に述べた最適な著書であろう。この著名な著者は光学薄膜フィルタの設計法,実際に作製法,達成されたフィルタ性能および実際の応用例の各種組み合わせについて詳しく言及している。さらに,光学薄膜の理解に必要な基本的な数学も十分に言及しているので,読者が薄膜についての必要な計算を実行するのが可能である。
このベストセラーの新しい第4版はこれまでの版で触れたほとんどのフィルタ設計法をそのまま残しているが,設計がどのように機能するかを理解する上で重要であるためである。しかし同時に本書はかなり多くの新しい題材も取り入れている。新たに取り上げた色に関する章は光学薄膜の色彩に関する重要性が益々増大しているためである。さらに,新たな節として光学薄膜の利得についても言及を試みた。
この広範囲でかつ取り組みやすい本書の記述スタイルは,光学薄膜の原理・作製手法およびフィルタの実際的な設計プロセスを理解するために,必ずや貴重な洞察力と,当該分野で先端技術に到達するために必要な手堅い基礎を,読者に獲得させるのは間違いないと確信する。
販売価格: 11,000円(税1,000円)
購入数:
商品カテゴリー
OplusE
すべて
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
書籍
すべて
コンピュータビジョン 最先端ガイド
光の鉛筆
光エレクトロニクスの玉手箱
電子書籍
すべて
OplusE
波動光学の風景
光エレクトロニクスの玉手箱
面発光レーザーの原理と応用システム
※電子書籍は,印刷,コピー&ペースト機能が
セキュリティ上,許可されておりません。
商品キーワード検索
全ての商品から
OplusE
書籍
OplusE 年間購読
電子書籍
新刊案内
干渉計を辿る
著者
市原 裕
価格
3,000円(税抜)
速習!基礎から学ぶ 光学ゼミナール
著者
黒田 和男
価格
2,000円(税抜)
本誌にて好評連載中
特定商取引法に基づく表記
お支払い方法について
配送方法・送料について