アドコム・メディア(株)
画像センシング展
精密加工測定展
国際画像機器展
OplusE
画像機器総覧
OplusEは1979年の創刊以来,光エレクトロニクスと画像工学分野において高い評価を得ている技術情報誌です。
OplusEについて
メールニュース
広告掲載
お問い合わせ
TOP
ニュース
New Products
Event Calendar
掲示板
バックナンバー
オンライン書店
【PR】
書店TOP
ログイン
マイページ
カート
【重要】OplusE 本体価格・定期購読料金改定のお知らせ
トップ
OplusE
2018年
OplusE 2018年5・6月号(第461号)
型番:
特集
2020東京オリンピックへ向けて加速するスポーツICT
■特集にあたって
慶應義塾大学 青木 義満
■3Dセンシング技術による体操競技採点支援システム
富士通研究所 手塚 耕一,桝井 昇一,佐々木 和雄
■ラグビー映像解析による戦術分析の効率化
東芝 大内 一成
■スポーツにおける測位衛星による位置情報活用
慶應義塾大学 神武 直彦,中島 円,太田 千尋
■画像センシング技術を活用したスポーツICTの取り組み
パナソニック 田靡 雅基,古山 純子,冨田 裕人,濱田 匡夫
■VRが選手に伝えるもの −スポーツ強化のためのVRの利用−
NTTメディアインテリジェンス研究所 三上 弾
■複合現実感技術を用いたデータ可視化によるスポーツトレーニング支援の試み
奈良先端科学技術大学院大学*,京都大学** 武富 貴史*,山本 豪志朗**
■リアルタイム多視点映像提示による視覚フィードバック方式
筑波大学 北原 格
■モーション・シンセサイザー 〜その選手に理想的な動作を作り出す〜
松戸整形外科病院 石井 壮郎
■バドミントンにおける映像情報からの戦術分析事例
日本ユニシス 高橋 正和
連載
■【一枚の写真】1億枚/秒のイメージセンサーによる光の飛翔の撮影
近畿大学*,立命館大学** 竹原幸生*,下ノ村和弘**,沖中知雄*,高野保英*,江藤剛治*, **
■【私の発言】技術的知識と十分なソフトスキルがなければ,大きなインパクトを与えることはできない
Wilhelm Ulrich
■【輿水先生の画像の話−魅力も宿題も−】第3回 画像技術の学術舞台について寸考−日本の産業現場はトップカンファレンス−Road for Depicting the SHAPE of ACADEMIC COMMUNITY of IMAGE TECHNOLOGY-REAL-FIELD-ism from the Wisdom of The King of Serendip for ViEW (IAIP) and SSII-
中京大学/YYCソリューション 輿水 大和
■【光学ゼミナール】第3回 干渉
宇都宮大学 黒田 和男
■【波動光学の風景】第130回 132. 方解石越しの二重像
東芝 本宮 佳典
■【干渉計を辿る】第7章 チャネルドスペクトラム
市原 裕
■【光エレクトロニクスの玉手箱】第62章 光で印刷:レーザープリンター
伊賀 健一,波多腰 玄一
■【霜田光一に聞く電波と光の最前線開拓(新連載)】第0章 霜田光一の百年と電波と光技術の進展
ヒアリンググループ
■【研究室探訪】vol. 3 筑波大学 画像情報研究室
筑波大学 画像情報研究室
■【国立天文台最前線 先端研究を支える人たち(新連載)】第1回 未来の天文学を担う新しい“ 芽”を育てよう
荒舩 良孝
■【ホビーハウス】3D表示の酒瓶がどんどん増える(第3報)
鏡 惟史
■【コンピュータイメージフロンティア】『犬ヶ島』『ランペイジ 巨獣大乱闘』『ピーターラビット』『メイズ・ランナー:最期の迷宮』ほか
Dr.SPIDER
■【ホログラフィ・アートは世界をめぐる】第3回 セビリアからサンパウロヘ
石井 勢津子
コラム
■Event Calendar
■掲示板
■O plus E News/「光学」予定目次
■New Products
■オフサイド
■次号予告
販売価格: 1,650円(税150円)
購入数:
商品カテゴリー
OplusE
すべて
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
書籍
すべて
コンピュータビジョン 最先端ガイド
光の鉛筆
光エレクトロニクスの玉手箱
電子書籍
すべて
OplusE
波動光学の風景
光エレクトロニクスの玉手箱
面発光レーザーの原理と応用システム
※電子書籍は,印刷,コピー&ペースト機能が
セキュリティ上,許可されておりません。
商品キーワード検索
全ての商品から
OplusE
書籍
OplusE 年間購読
電子書籍
新刊案内
干渉計を辿る
著者
市原 裕
価格
3,000円(税抜)
速習!基礎から学ぶ 光学ゼミナール
著者
黒田 和男
価格
2,000円(税抜)
本誌にて好評連載中
特定商取引法に基づく表記
お支払い方法について
配送方法・送料について