アドコム・メディア(株)
画像センシング展
精密加工測定展
国際画像機器展
ビジュアルメディアExpo
OplusE
OplusEは1979年の創刊以来,光エレクトロニクスと画像工学分野において高い評価を得ている技術情報誌です。
OplusEについて
メールニュース
広告掲載
お問い合わせ
TOP
ニュース
New Products
Event Calendar
掲示板
バックナンバー
オンライン書店
【PR】
書店TOP
ログイン
マイページ
カート
【重要】O plus E 隔月刊化と価格改定のお知らせ
OplusE 2016年4月号(第437号)
特集
赤外線イメージング
■特集にあたって
O plus E 編集部
■総論
立命館大学 木股 雅章
■赤外線サーマルカメラの交通分野への適合について
フリアーシステムズジャパン 武井 世志人
■InGaAs近赤外線カメラ,CMOS近赤外線カメラのご紹介
アートレイ 今井 信司
■赤外線レンズ用MTF測定装置YY-300シリーズ
ユーカリ光学研究所 油 大作,油 鉄一郎
■赤外線光学系の光学測定ソリューション
トライオプティクス・ジャパン 大矢 尚司
特別企画
■国際画像機器展2015 特別招待講演
産業技術総合研究所 中坊 嘉宏
連載
■【一枚の写真】窒化チタンナノ粒子による太陽光の高効率吸収
物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 石井 智,長尾 忠昭
■【私の発言】光学は中核になる人間の技術力をどう上げるかが鍵
ユーカリ光学研究所 代表取締役 油 大作
■【第11・光の鉛筆】5 Youngの色彩理論1 自説の展開
鶴田 匡夫
■【波動光学の風景】第117回 119. 結晶点群
東芝リサーチ・コンサルティング 本宮 佳典
■【光エレクトロニクスの玉手箱】第38章 多彩な役目の微小光学(その4)
伊賀 健一,波多腰 玄一
■コンピュータイメージフロンティア
Dr.SPIDER
■【ホビーハウス】珍しい構造のカメラ−108円で手に入る多種多様なカメラ
鏡 惟史
コラム
■Event Calendar
■掲示板
■O plus E News/「光学」予定目次
■New Products
■オフサイド
■次号予告
販売価格: 1,080円(税80円)
購入数:
商品カテゴリー
雑誌の一覧
書籍の一覧
OplusE 年間購読
商品キーワード検索
全ての商品から
雑誌
書籍
OplusE年間購読
新刊案内
光エレクトロニクスの玉手箱Ⅱ
編者
伊賀健一・波多腰玄一
価格
4,300円(税抜)
第11・光の鉛筆
著者
鶴田匡夫(ニコン)
価格
5,500円(税抜)
本誌にて好評連載中
特定商取引法に基づく表記
お支払い方法について
配送方法・送料について